カナダの『サンピークス』に、スキーに行ってきました。カナダと言えば、真っ先にウィスラーやバンフを思い浮かべる人が多いと思います。『サンピークス』は、グルノーブル冬季オリンピックの金メダリストであるナンシー・グリーンがディレクターを務めるスキーリゾートで、北米のスキー誌でグランプリを獲得したほど、整備が行き届いたコースが自慢です。バンフほど寒くなく、晴天率も高く、オカナガン特有のパウダースノー、そして何より嬉しいのは混んでいないこと。思いっきり滑ることができる穴場的なスキー場です。
2日間は気持ちのいい晴天の中、3日目は新雪の中で、思う存分スキーを楽しんできました。
サンピークスでのスキーを終え、バンクーバーへの帰路、スノーストームでフライトがキャンセルになるという思わぬトラブルがあったものの、ゲレンデで滑っている私たちを覚えていた(それほど日本人は少ない!)オーストラリア人に声をかけてもらい、4家族(オーストラリア人2ファミリー、ドイツ人ファミリー、我が家の総勢16人)でバスをチャーターし、5時間かけてバンクーバーへたどり着くという、忘れられない旅となりました。見知らぬ土地で見知らぬ人に助けられ・・・これも何かの縁なのでしょう。偶然のこの出会いが、この旅の宝物になりました。

<基本情報>

カナダ/
ブリティッシュ・コロンビア州

     カムループス
 

カムループス(=先住民シュスワプ族の言葉で「川の出合う場所」という意味)は、ブリティッシュ・コロンビア州 の内陸部の中心地。

サンピークスは、カムループスの北東約50kmのところに位置する。
(空港からシャトルバスで約45分)

大地の大部分は半砂漠のため、日照時間が多く、またトンプソン川やカムループス・レイクにより、豊かな水にも恵まれている。

かつてビーバーの毛皮の交易で栄えたこの土地は、現在も交通と交易の要として、またリゾート地として人気が高い。

西海岸〜東海岸を結ぶVIA鉄道(全長6400km)の中でも人気の高い「カンディアン号」(バンクーバー〜トロント)の途中駅でもある。

日照時間:年間2000時間以上

また、バンクーバー〜ロッキー間を走る観光列車「ロッキー・マウンテニア号」は、途中、ここカムループスで宿泊し、昼間のみ走行する。
TAX=14%(GST7%+収税7%)
  観光客にはTax Refundあり
<トラベルデータ>
   日  程: 2005.01.03〜01.07(サンピークス)〜01.09(バンクーバー)
   形  態: パッケージ(エアー、ホテル&エアポートシャトルのバウチャー付き)
   使用Air: [AIR CANADA]
成田→バンクーバー(4673マイル)→カムループス(250マイル)
カムループス→バンクーバー
バンクーバー→成田(4673マイル)
 

カムループス→バンクーバー間のフライトキャンセルに伴い、乗客の一部でバスをチャーターし、バンクーバーへ移動。
(カムループス〜バンクーバー間の所要時間:
空路=約1時間、陸路=4〜5時間)

   HOTEL:

★Sunpeaks

Delta Sunpeaks Resort

★Vancouver

The Sutton Place Hotel
   


サンピークス


サンピークス・リゾート カムループス空港・エアポートシャトル
ホテル(デルタ・サンピークス・リゾート) ヴィレッジ・レストラン

バンクーバー


ホテル(ザ・サットン・プレイス・ホテル)  

HOME
Travel Report