■ ホテル/エル・カレイエス・ビーチ・リゾート EL
CAREYES BEACH RESORT |
Km53.5 Carretera Barra De Navidad - Puerto Vallarta, Costa Careyes, Jalisco |
|
流行に敏感な世界のセレブ&世界のVIPが、お忍びで訪れるリゾートエリア 『コスタ・アレグレ』。
自然を活かし、細部にまでこだわった施設は、まさに秘密の隠れ家のよう。
客室数を抑えたラグジュアリーホテルでは、スタッフのホスピタリティが一番のおもてなし。
日常の喧騒から逃れ、真のリゾートライフを満喫したい人だけにおすすめする、通のためのリゾート。 |
|
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
いつ、どんなきっかけだったのか。“コスタ・アレグレ”という、あまり知られていない場所にあるホテル『エル・カレイエス・ビーチ・リゾート』の存在を知ったのは・・・。
いつの間にか、泊まってみたい憧れのホテルとなり、ついに今回その夢が実現した。
メキシコに出発するその日、旅行会社のスタッフといざこざがあり、とても不愉快な気持ちで日本を飛び立った。
幸先の悪いこの旅立ちに、正直「今回の旅は失敗だったかな。」そんなことを思ったりもした。初めてのことだった。
しかし、到着した『エル・カレイエス・ビーチ・リゾート』で待っていたのは・・・思いも寄らぬスウィートルームへのUPグレード。ちょうどオフシーズンであったとはいえ、ホテル側の配慮にひどく感動した。
ホテルを去る前、「予約いただいていたお部屋が狭かったので、換えさせていただきました。お部屋はいかがでしたか?」と、そんなさりげない言葉。
滞在中、親切に声をかけてくれたスタッフたちの笑顔とホスピタリティも、今回の旅の忘れられない思い出です。
日本からは遠い遠いメキシコのリゾートで、感動の涙を流し、幸せをかみしめた日々…。
旅は終わってみなければわからない。
玉手箱のような、そんな旅のマジックに、またどこかへ行きたいという衝動に駆られます。
この場所を秘密にしておきたいという気持ちと、知ってもらいたいという気持ち。
幸せを一杯くれたスタッフたちへの感謝の意を込めて、写真満載で紹介したいと思います。 |
|
|

|
マンサニージョ国際空港のあるコリマ州から、ハリスコ州へと車を走らせること90分。
厳重なホテルのセキュリティを通り、ようやく
『エル・カレイエス・ビーチ・リゾート』へと到着。
ホテルは、11のスウィートと2つのカシータを含む48室のみ。レンタカーがあると何かと便利かなとも感じたが、初めて訪れるのなら、やはりホテルの送迎がベター。スペイン語オンリーのメキシコ人ドライバーとのコミュニケーションもよい思い出となった。ドライバーの素朴な人柄が◎。 |
|
|
↓ホテルエントランス |
正面は海・・・ |
|
 |
 |
|

|
|
 |
←レセプション↓ |
 |
|
|
|
鮮やかな色彩の客室群。
部屋のタイプは、スタンダード・ジュニアスウィート・ガーデンスウィート・カレイエススウィートなど、さまざま。離れのようなコテージタイプでは、より一層プライベート感が漂う。ビーチが目の前という立地もあれば、テニスコートがすぐ傍という立地も。長期滞在と思しき人を見かけたが、いったいどんな人なのだろう??贅沢の極め! |
|

|
 |
|
 |
【Deli】
デリでは、スナックやドリンクはもちろん、ボリューム満点のサンドウィッチをオーダーできる。前にはオープンのテーブル席が用意されているので、ここでちょっとひと休みもよさそう。
(ここでは、おつりをペソではなく、$でもらうこともできる。) |
 |
|
↓プレイルーム↓ |
↓Spa |
 |
 |
 |
|
テニスコート (2面)↓
日中は無料(ナイターは有料)
|


メキシコでテニス?!
そう言われるかもしれない。
さわやかな気候。小鳥の囀り。
すぐそばにはハミングバードが。
まるで高原にいるかのような嬉しい錯覚。でも、ここはメキシコ。
パラパが物語る。 |
|
↑パラパの下でひと休み。
涼風が、とても心地よい。
|
 |
 |
ジムで汗を流すもよし、ビーチまで乗馬を楽しむもよし。もちろん、マリンアクティビティだって楽しめます。 |
|
|
↓おニューの卓球台
海を見ながらの卓球なんて、そう体験できるものじゃありません。 |
 |
↑中央のハミングバード。
ちっちゃすぎて見えませんか? |
↑ホテル内は緑が一杯。
リスもいます。 |
|
  |
↑ミニパターゴルフ ↑ホースランチ |
|
↓プール&ジャグジー↓ |
 
日没が遅いから、コスタ・アレグレの
一日はとても長かった。
買い物に追われる事もなく、
ただひたすらのんびりするだけ。
ハワイなら、日が陰る夕方は、ちょっと肌寒さを感じ始めるころ。
ここでは太陽も、ちょっとのんびりしているよう・・・。気が付くと、遅くまでビーチに寝そべっていた。 |
|
|
↓プライベートビーチ↓ |
  |
 |
|
|
|
   |
|

★スウィートルームにUPグレード!夢のような、ほんとの話★ |
スタンダードルームに泊まるはずが・・・スウィートルームに通されて、びっくり!!広い広いリビング&ダイニング、2ベッドルーム、2バスタブ。DVDプレイヤーも備えられています。テーブルにはウェルカムフルーツとレター。
おまけにオーシャンビュー!です。一瞬何が起こったのかわからないくらいのSurprise!しばらくの間、部屋の中をうろうろしていた私たち。もう2度と起こることのない、夢のような、ほんとの話です。こんな嬉しいプレゼント、誰が想像したでしょうか・・・。 |
|
|
 |

バスタブ付きのバスルーム。
2つもあるから、気分?次第で使えます。メキシコには必須のミネラルウォーターも2本ずつ、計4本置いてあります。 |
|
|
|
↓キッチン |
|
|
アメニティ |
↓ベッドルームも2つ! |
容器の中身は、スクラブ!
ちょっとエステ気分です。 |
|
|
 |
素焼きの容器に入ったシャンプー&コンディショナー。持って帰れないのが残念。当然ながら、セレブはお持ち帰りなんてしないんですよね。 |
|
 |
|
窓を開けると心地よい風が入ってくるリビングのソファーに横たわりながら、海を見ながら過ごしました。
遠くに波の音も聴こえます。時々、部屋に巣を作ったツバメもやってきます。のどかなひとときです。
海の見えるこんな場所で、人生を送ることが出来たなら・・・。
そんなありえないことを考えながら、束の間の幸せをかみしめました。
|
|
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
|
THE LUXURY COLLECTION STARWOOD HOTELS & RESORTS
スターウッドのラグジュアリーホテルである「エル・カレイエス・ビーチ・リゾート」。コスタ・アレグレには、同じ系列のラグジュアリーホテル「エル・タマリンド・ゴルフリゾート」がある。こちらは、客室(コテージ)がたったの29室という、よりプライベート感あふれるホテル。ゲストは、双方のホテルの施設を使用できる。海を見下ろすゴルフコース(有料)が隣接しているので、ゴルフ好きにはよさそう。どちらもホテルのセキュリティが厳しいので、事前にレセプションで連絡を入れておいてもらうこと。
「エル・タマリンド・ゴルフリゾート」
Km7.5 Carretera Barra De Navidad- Puerto Vallarta, Costa Careyes, Jalisco
エル・カレイエス・ビーチ・リゾート〜エル・タマリンド・ゴルフリゾート
間は、車で45分の距離。
マンサニージョ国際空港から向かうと手前に位置する。 |
|
|
|
|
クエンティン・タランティーノ監督の映画
『KILLBILL2』 のラストシーン(ビルとの対決)に、カレイエスが登場する。
エンドクレジットで流れるウマ・サーマンのドライブシーンは、カレイエスへと向かう道(見覚えのある景色)のようでもあるし・・・。実際の撮影がどこなのかは定かではないが、ハリウッドスターがホテルを貸し切ってウェディング・パーティをしたという話を聞いたこともあるくらいだから、コスタ・アレグレは、L.A.から気軽に行ける(セレブ御用達の)メキシカンリゾートなのだろう。
誰も気にとめない(気が付かない)そんなささいなシーンをチェックするのも、映画の楽しみの一つ。 |
|
|
 |
back to Mexico City&Costa
Alegre |