■サンディエゴ | |||||||||||
↓クルーズ船から望む サンディエゴ港(湾内クルーズやホエールウォッチングクルーズなどが楽しめる) | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
【サンディエゴ・インターナショナル・ビジター・インフォメーション・センター】 | |||||||||||
|
|||||||||||
|
|
![]() |
|||||||||
↑トロリーやバスの時刻表 |
|||||||||||
★ブロードウェイ沿いにある観光案内所で、MAPや時刻表をGet しよう。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
オールドタウン・トロリー |
||||||||||
オールドタウン、シーポートヴィレッジ、ホートンプラザ、コロナド、サンディエゴ動物園、バルボアパークなど、市内の観光ポイントを結ぶトロリー。 1日 大人$25(子供$15)と料金はちょっと高めだが、1日乗り降り自由で、主要な観光スポットを周ることができる。 |
|||||||||||
クルーズシップターミナル前の停留所 |
|||||||||||
|
|||||||||||
サンタフェステーション |
L.A.〜サンディエゴ間を結ぶサーフライナー号↓ |
||||||||||
![]() ![]() 「サーフライナー号」がL.A.〜サンディエゴ間を所要時間約3時間で結んでいる。 サンディエゴ・トロリーの駅と現代美術館が隣接。 |
|||||||||||
可愛らしい外観、そして「サンタフェ」という名前に心惹かれる・・・。いつかアムトラックの旅も体験してみたい! |
|||||||||||
|
|||||||||||
サンディエゴ・トロリー |
赤の車体が目印↓ |
||||||||||
|
|||||||||||
MTS(Metropolitan Transit System)が運行するトロリー。「Orange Line」 と 「Blue
Line」の2系統がある。(片道 $1〜3) Orange Line・・・ウォーターフロント〜ラ・メサ Blue Line・・・クアルコムスタジアム〜メキシコ国境(San Ysidro) |
|||||||||||
|
|||||||||||
サンディエゴ・トランジット・バス |
|||||||||||
![]() MTS(Metropolitan Transit System)が運行する路線バス。 サンディエゴ国際空港はもちろん、バルボアパーク、シーワールド、サンディエゴ動物園、オールドタウン、ラ・ホヤなど・・・市内と郊外をカバーし、観光スポットへも簡単に行くことができる。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
↓現代美術館(本館) ↓ブロードウェイSt. | |||||||||||
![]() ![]() サンディエゴのダウンタウンは、裁判所・市役所など 政治と経済の中心地であり、エンタテインメントやショッピングが楽しめる娯楽の中心地でもある。 |
|||||||||||
↓ウェスティンホテル ↓ホートンプラザ | |||||||||||
|
|||||||||||
★ OLD TOWN | |||||||||||
オールドタウン駅(サンディエゴ・トロリー)↓ |
|||||||||||
![]() サンディエゴ発祥の地であり、メキシコ統治下にあった19世紀の古い建物が保存されている歴史的な地区。 サンディエゴの歴史を知ることができる博物館や、ギフトショップ、メキシカンレストランなどが軒を連ね、観光客が楽しめるスポットになっている。 古きよきアメリカにタイムスリップした気分になれる。 |
|||||||||||
Snapshot in Old Town |
|
||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() ダウンタウン〜オールドタウンへは、サンディエゴ・トロリー(Blue Line)を利用していくことができる。(片道 $2、所要時間15分位) 駅舎の向かい側に大きなバスターミナルがあり、ここでバスに乗り換えて、シーワールドのある『ミッション・ベイ』や『ラ・ホヤ』に行くことができる。 |
|||||||||||
↑バスターミナル(駅舎の向かい側) | |||||||||||
★ LA JOLLA | |||||||||||
![]() ギャラリーやブティックが建ち並び、おしゃれな雰囲気が漂う。 かつて、詩人や画家などの芸術家を招待し 芸術活動をサポートしたことから、多くのアーティストたちの住む芸術の街として発展した。 |
|||||||||||
【アクセス】 オールドタウン〜ラ・ホヤまでは、バス(#30・#34)で30〜50分位。#34はミッション・ベイを通るため、海岸線の景色を楽しめるが、#30より時間がかかる。ダウンタウン〜オールドタウン〜ラ・ホヤまで、すべて公共機関で移動する場合の所要時間は、最短で1時間位。 |
|||||||||||
* * * * * * * * * * * * * * |
|||||||||||
LA VALENCIA HOTEL |
バレンシア・ホテル | ||||||||||
ラ・ホヤ・コープを見下ろすように佇む、コロニアル・スタイルの『ラ・バレンシア・ホテル』は、ピンクのカラーが印象的な高級ホテル。ラ・ホヤのランドマーク的存在と言える。 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
↑美しい海を見下ろす、眺望抜群のカフェテラス ↑重厚なインテリア(ロビー) | |||||||||||
* * * * * * * * * * * * * * |
|||||||||||
LA JOLLA MUSEUM OF CONTEMPORARY ART |
現代美術館 ラ・ホヤ分館 | ||||||||||
![]() ![]() 西海岸有数の現代美術のコレクションに加え、ラ・ホヤの海沿いにあるという贅沢な立地から、海に面したガラス張りの部屋では、美しい海も眺めることができる。 |
|||||||||||
Snapshot in La Jolla |
|
||||||||||
↓可愛らしい感じのショピングアーケード ↓海沿いの公園 | |||||||||||
![]() ![]() 海沿いにのびるプロスペクト・ストリート沿いを中心に、おしゃれなショップやデリが建ち並び、ショップめぐりもまた楽しい。 |
|||||||||||
バレンシア・ホテルが建つ高台から、海の方に降りていくと、きれいに整備された公園がある。 |
|||||||||||
![]() ![]() ←荒波によって削られた岸壁→ 公園から海沿いの遊歩道を歩いていくと、海辺に鳥やアザラシの姿を観ることができる。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
back to Monarch of the Seas |